沖縄龍屋店主のつぶやき 人ととして生きることが人生。ただしその価値観はあの世にある。

沖縄龍屋店主です。

ここ数日ブログの更新が滞っていた店主です🙇🏻‍♂️

店主の日常はたくさんの方の悩みと寄り添って生きているわけですが、どうも毎日悩みの大きさや深さが増している気がしていて、改めて人生の重みや深さに向き合わされている気がします。そして昨日も長年沖縄龍屋とお付き合いいただいている方と、カウンセリングの時間がありました。その方はたくさんの人材をこの世に送り出している方で、店主も尊敬している方です。昨日も今のお悩みについてのカウンセリングが終わったあと、最近の世の中の不安定さがどこに向かっていくのかという話になりました。最近のトカラ列島での地震や世界各地での災害や戦争など、一気にいろんなことが集中して世界中で起きていて、それが行き着く世の中はどうなるんだろうという感じです。そこで「龍神様はなんて言ってるんですか?」という質問が出たので龍神様が語り出しました。龍神様は、今この世での出来事は過去と比べると毎日いろんなことが起きているが、なぜ今それが起きているかというと、人が思う「当たり前」という概念を見直して欲しいからだと話し始めました。人は毎日周囲の方の支えで暮らせているのですが、そこを見失い過ぎているというのが龍神様が思っていることだそうで、その結果人は心に「欲や執着」という埃を積らせ続けているそうです。「こんなこと当たり前じゃないの!」とか「こんな当たり前のことできないの」とか「客だから店に対してこれぐらいは当たり前じゃないの」とか、自分を満足させる欲を心に積もらせるそうです。これでは人はこの世を去ってあの世に行った時に困ることになります。心に積もった誇りの重さであの世の住む世界が決まると店主もたまにこのブログで書いていますが、今はその埃が積もり過ぎている人が多いらしく、そのため、今は地獄が過密化していて天国が過疎化しているので、龍神様はそのことに随分困っているらしいです。そこで龍神様は去年から人々の考え方を変えてもらいたいことから、私たちが過ごしている毎日が当たり前に存在しているわけではないということを教えたくていろんな事を起こしているとのこと。さらに龍神様は、人には心の埃を掃除する「感謝」という道具を持たせているのだけれど、最近の人間はあまり感謝という道具を使わなくなったと嘆いていました。なぜ使わなくなったかというと「当たり前」という概念のせいです。龍神様は当たり前という概念はこの世にしか存在しない考えらしいです。あの世には存在しないとのこと。あの世は感謝が全てにおいて優先する価値観だそうで、そのため今この世を生きる私達は「当たり前」という概念に軸足を置いている割合が高いので、あの世的に見ると残念な生き方をしているそうです。結果あの世での暮らす場所の環境も厳しいものになるそうです。そして最後に龍神様はこう言いました。よく徳を積むということが言われるが、人が1番勘違いしていることは、積んだ徳はこの世で活かされることはない。この世で積んだ徳はあの世でしか活かされないということ。そして徳を積むことは難しいことではなく、感謝する事を意識していれば、それは徳に繋がる。

質問された方は、徳はこの世で活かされないんだと一瞬驚いていましたが、でもそうかもしれませんねとおっしゃいました。人生は人を生きると書きますが、人として生きるにはこの世の価値観とは真逆とさえ感じるあの世の価値観を意識しないといけないようです。難しいですが。


さて今日7月19日(土)の沖縄龍屋は午後12時開店です。ご来店お待ちしております。そして21日(月)までパワーストーンさんをお値打ち価格でご案内いたします。最近心が落ち着かない。不安だという方におすすめのパワーストーンさんを用意しておりますので、ぜひご覧くださいませ。


それではまた。

感謝感謝感謝!!!


沖縄龍屋 たか商事

スピリチュアルカウンセリングと風水グッズ、パワーストーンなどを取りそろえています。人生に迷っている時、悩み解消の糸口を見つけたいとき龍神様からのメッセージを聞いてみてはいかがでしょうか?

0コメント

  • 1000 / 1000