沖縄龍屋店主です。
3月27日(月)から3月31日(金)迄の営業スケジュールのご案内です。
27日から1時間だけ開店時間を早くします。
ご迷惑とご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。
3月27日(月) 休業
3月28日(火) 午後1時から午後6時
3月29日(水) 休業
3月30日(木) 定休日
3月31日(金) 午後1時から午後6時
以上です。
来週も沖縄龍屋をよろしくお願い致します。
話しは変わりまして…
先日地元の先輩が遊びにきました。
その時の先輩が話した事が深く心に響いたので書きます。
ある日先輩が同級生からの依頼で、同級生のお兄さんが経営するお店に商品を配達した時の事です。
事前にお兄さんが店にいなければ、商品の設置はしないで、商品は置いとくだけでいいとの指示だったようで、実際お店に行ったらお兄さんは不在で、先輩は同級生の指示通り商品を置いて帰ったなのですが…。
数時間後、先輩へ同級生のお兄さんから電話が来て、店に来てほしいとの事。先輩がお店に行くと、憮然としたお兄さんが待っていて、どうして商品を置きっぱなしにして帰ったのかとご立腹だったそうで、先輩は謝罪と同級生に言われた指示通りにやった事だったと説明したらしいのですが、お兄さんから返ってきた言葉は、「自分は一回こんな事されたらもうダメなんだよ。許せないんだよ」だったそうです。
先輩はお兄さんに再度お詫びをして、商品を引き上げる事を申し出て帰ろうとしたら、お兄さんが再度同じ話しをしてきたそうです。流石に先輩もムッと来てお兄さんに「あなたは一回こういう事をされたら、許せないと話してましたが、あなたを許した方もいるはずです。あなたは何回今まで許されてきましたか?」と言ったそうです。
お兄さんは少し驚いた表情をして黙ったそうです。
確かに嫌な事をされたら、もちろん怒る時もあるわけですが、でも大抵は許します。
先輩はお兄さんの言った、一回でもミスがあったら許せないという言葉に、私たちは沢山許されて生かされているという事を言いたかったみたいです。
店主はこの話しを聞いて、これは名言だなと感じました。
日頃私たちは、許せなかった話しはよく聞きますが、許した話しはあまり聞きません。でも私たちは、先輩の言うように自分が知らなかった、気づかなかっただけで、沢山許されてきたのだと思いました。改めて人は支えられて生きているとも思いました。
許すということは、時には難しいことだと思いますが、でもとても大事なことだと思います。先輩に感謝です。
さて本日の沖縄龍屋は午後2時開店です。
ご来店をお待ちしております。
それではまた。
感謝感謝感謝!!!
0コメント