沖縄龍屋店主です。
最近ブレスの修理が増えてきました。
そのほとんどはゴムの劣化なのですが、ゴムの劣化が進む原因として挙げられるのは、ブレスのをつける時と外す時のやり方が大事です。
具体的にお話しすると、まずブレスをつける時は、ブレスに指先を入れたら、指広げて勢いよくつけるのではなく、ブレスをつける反対側の手を添えてゆっくりと手に沿ってブレスの玉を転がすようにして、つけてください。
また、ブレスを外す時ですが、普通よくお見かけするのは、ブレスの輪に親指を突っ込んで引っ張って外すやり方です。
実はブレスの玉に開けられてる穴をよく見ると、穴の周囲に細かい傷がついている場合があります。これは穴を開ける時にできる傷なのですが、親指で引っ張る外し方だと、ゴムがまともにその傷を擦ってしまいます。そうするとゴムの表面が毛羽立ってきて、その内にパチンとゴムが切れてしまいます。
正しいブレスの外し方は、まずブレスをつけている手をお腹に当てます。そしてブレスをつけてない反対側の手でブレスを押さえます。その状態でブレスをつけている手をブレスから引き抜くようにゆっくりと動かして外します。そうするとゴムがブレスの玉の傷に擦りづらくなるので、傷がつきにくくなります。
ちょっとだけ意識すると、ゴムは結構長持ちします。ぜひお試しくださいませ。
さて本日7月20日と明日21日は、沖縄龍屋はお休みを頂戴しております。今月いっぱいは沖縄龍屋の入居している建物の水道管工事のため、水曜日と木曜日はお休みとなります。ご不便をお掛けします。よろしくお願い致します。
それではまた。
感謝感謝感謝!!!
龍神様今日の一言
人は他人を変えられないなぁ。
でも人は他人を変えようとする。
そして自分の思いを他人に押し付けがち。それで自分の意見に聞く耳を持ってくれないと怒る。
熱意を持って他人へ話すことは大事だけれど、自分の思いが相手に伝わらなかったといって、他人に怒らないように。
–金龍–
0コメント